。。。。。。。
。。。。。。。。。。
ささコボHP
![]() 。。。。。 ![]() 。。。。。 アトリエ訪問&レシピ数点 提供させて頂きました。 アトリエ 今後も少しづつ増やすよ☆ ![]() 。。。。。。。。 ニヒル牛2さん, 猫の額さん、 素今歩さんでの お取り引きは 卒業させて頂きました。 (牛さんまだ引き取りに 行けてませんっ すみませんっ> <;) 西荻窪のニヒル牛2さん 下北沢の素今歩さん 高円寺の猫の額さん ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ お世話になった 雑貨屋さんHPに 移動しました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ブログペット 「にゃが」☆ ねこちか 秘密工場も行ってくだにゃ♪ ![]() ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ![]() hisuiさんに頂きました♪ 。。。。。。。。。。。。。 最近はもっぱら実話怪談。 積んでるばかりですが 読書最中小説&感想は↓ ![]() -Excite以外のリンク- 一部HPに移動しました。 基礎を教えて頂きました。 ステンドグラススタジオ シリウス くろさんの本館ブログ 猫の空論 セルロイド人形 ミーコちゃん販売 セルやさんのHP セルロイド・ドリーム セルやさんのブログ ひよりみ日記 カテゴリ
全体 鉛含有問題について 私のあぶくはじめ シルクがぶくぶく 手作りぷくぷく ダリミルチョコチョキ雪見ドク おまんまあわわ ブライスあわわ 思いであぶく おでかけあわあわ お散歩あわあわ うたうたあぶく フィルム写真 映画もぶくぶく ぶっくぶくぶく みんなのあぶく ほかのあわあわ ガラスのあぶく 以前の記事
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
久々の投稿が映画です。
長いです。 鑑賞メーターに登録されていない映画が 日本のゾンビ技術?も素晴らしい!「アイ・アム・ア・ヒーロー」 まえだあっちゃん主演のPVみたいな映画「セブンスコード」。。。アクション残念ね 「高台家の人々」はるかちゃんは、こういう役やったらピカイチよね〜可愛かった^^ ほんとは怖いとかその辺のホラーも観たのですが 面倒くさくなってしまってかっつあい。 あとは鑑賞メーターからコピペ 6月の鑑賞メーター 観たビデオの数:19本 観た鑑賞時間:1949分 ![]() 原作未読でさんざんなレビューを流し読みしてから観たので、そんなに酷い映画でもなかったなと、でもCGが残念だったな。橋本愛ちゃんが可愛い!ドールが素敵!。。。原作読もう!と思いました。 鑑賞日:06月21日 監督:古澤健 ![]() ぐしゃっ感が多かった。 鑑賞日:06月21日 監督:イ・スヨン ![]() ビデオ版から順番に観て、もう伽倻子を観ても白い子を観てもクスリとしてしまう私がいる。。。 鑑賞日:06月17日 監督:清水崇 ![]() ビデオ版の方が好き。って思っていたけど、ストーリーはビデオ版から繋がっているのね〜 鑑賞日:06月17日 監督:清水崇 ![]() 鑑賞日:06月14日 監督:鈴木謙一,中村義洋,白石晃士,安里麻里,岩澤宏樹 ![]() 鑑賞日:06月13日 監督:フランソワ・オゾン ![]() 鑑賞日:06月12日 監督:チョン・ヒョンジュン ![]() 鑑賞日:06月12日 監督:香西志帆 ![]() 終わり方、もっとなんかこぅ、何かを感じさせて終わる方が良かったな〜ダイレクト過ぎて安っぽく感じてしまった。。。ブランコ早くて笑っちゃったよ。。。Booth ブースの方が好き 鑑賞日:06月11日 監督:中村義洋 ![]() 後半ちょっと長かったなぁ〜深津さんのシーンで終わって欲しかったくらい最後の方いらなかったかも。親子愛が良かったしミギーはかわいい。 鑑賞日:06月11日 監督:山崎 貴 ![]() 綺麗だった。ギレルモ・デル・トロだからって理由だけで観たんだけど、綺麗な衣装とか、小道具とか期待して観ただけなんだけど、裏切られなかった。真っ赤な粘土質の土壌、そこに降り積もる雪、土壌の赤に染まる雪。壊れた美しい館、ホールの壊れた天井から降る雪、得体の知れない真っ赤な幽霊、パタパタと飛ぶ蛾、捕らえられた蝶々、、、標本だとか、そんな雰囲気の小物好きな方なら大満足な映画ではないでしょうか 鑑賞日:06月11日 監督:ギレルモ・デル・トロ ![]() すき。他の事はからっきしだめなのだけど、洋裁をしている時の凛とした市江さん、かっこいい。小道具、建物、はいりさんその娘役の子、どれも好みでした。 鑑賞日:06月11日 監督:三島有紀子 ![]() 原作未読。長く感じちゃった。放射能のくだりいらなかったんじゃないのかなぁ。。。 鑑賞日:06月11日 監督:風間志織 ![]() タイトルとジャケットに惹かれてレンタル。色んな家を渡り歩く愛されノラ猫とそれとは対照的にちょっとみんなに敬遠されている元校長先生の物語。たまに回想される亡き奥様との幸せな思い出、もたいさんの笑顔最高。。。奥様の笑顔が素敵な分、寂しさがつのっているのが伝わって切なかった。終わり方が好きです。 鑑賞日:06月07日 監督:深川栄洋 ![]() 鑑賞日:06月07日 監督:イサベル・コイシェ ![]() ケーブルテレビで放送していたのをたまたま観たら面白かった!アイアムアヒーローのR15もこれで15か〜18でも良くない?って思ったけど、PG12もなかなか気持ち悪い。少しでもグロいの苦手な方は無理だと思います。でも、ミギー可愛いし、母子愛も良かった。完結編も慌ててレンタルしました。 鑑賞日:06月05日 監督:山崎 貴 ![]() 原作未読。漫画で戦っているんだっ!!って言うのを映像で分かりやすく表現されていて、見応えがありました。本当は、静かな、外には見えない戦いや葛藤なんだと思うけど、漫画への熱い想いが伝わって来ました。エンディングロールのコミックタイトルが凝っていて楽しかった^^。映画を観てから読もうと思って購入してあった原作をゆっくりじっくり読みたいと思います。 鑑賞日:06月05日 監督:大根仁 ![]() 好き嫌いの分かれる映画だと思います。私は大好き!日本かぶれの30歳、独身のモテないリザちゃん。恋した男が次々と死んでしまうってお話なのですが、音楽が良い!歌う幽霊トミー谷と女狐リザと一途な居候刑事ゾルタンが可愛い! 鑑賞日:06月05日 監督:ウッイ・メーサーローシュ・カーロイ ![]() 口撃的にしゃべるけど、俳優さんの声が素敵だったので聞いててイヤじゃなかったなぁ。アホでエロくて口悪いけど、自分の中の正義の芯はぶれていなくて、やさしくてキュートでかっこよかった!ヒーローアクション系は全くと言っていい程観ていないから、X-MENはじめ色々観てみます。オープニングからエンディング(ロール)後まで面白かった。 鑑賞日:06月04日 監督: 鑑賞メーター 微妙に通勤していたのですが、チョコさんの体調も気になり 自分もちょっとしたストレスを抱えてしまい 何かあっても駆けつけられる距離で勤務。 以前の職場から解放された途端、蕁麻疹が消えて なんとなくほっとした今日この頃です。 ずっとやりたかったお仕事で、 今後に生かせそうなお仕事の担当になったので ちょっとワクワク。 勤務日数も減るし、ぐったり感も減るし 以前よりおうちで出来る事増えるかな。。。
by sasa_kobo
| 2016-07-01 10:25
| 映画もぶくぶく
|
ファン申請 |
||