。。。。。。。
。。。。。。。。。。
ささコボHP
![]() 。。。。。 ![]() 。。。。。 アトリエ訪問&レシピ数点 提供させて頂きました。 アトリエ 今後も少しづつ増やすよ☆ ![]() 。。。。。。。。 ニヒル牛2さん, 猫の額さん、 素今歩さんでの お取り引きは 卒業させて頂きました。 (牛さんまだ引き取りに 行けてませんっ すみませんっ> <;) 西荻窪のニヒル牛2さん 下北沢の素今歩さん 高円寺の猫の額さん ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ お世話になった 雑貨屋さんHPに 移動しました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ブログペット 「にゃが」☆ ねこちか 秘密工場も行ってくだにゃ♪ ![]() ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ![]() hisuiさんに頂きました♪ 。。。。。。。。。。。。。 最近はもっぱら実話怪談。 積んでるばかりですが 読書最中小説&感想は↓ ![]() -Excite以外のリンク- 一部HPに移動しました。 基礎を教えて頂きました。 ステンドグラススタジオ シリウス くろさんの本館ブログ 猫の空論 セルロイド人形 ミーコちゃん販売 セルやさんのHP セルロイド・ドリーム セルやさんのブログ ひよりみ日記 カテゴリ
全体 鉛含有問題について 私のあぶくはじめ シルクがぶくぶく 手作りぷくぷく ダリミルチョコチョキ雪見ドク おまんまあわわ ブライスあわわ 思いであぶく おでかけあわあわ お散歩あわあわ うたうたあぶく フィルム写真 映画もぶくぶく ぶっくぶくぶく みんなのあぶく ほかのあわあわ ガラスのあぶく 以前の記事
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
11月の読書メーター
読んだ本の数:6冊 読んだページ数:1507ページ ナイス数:37ナイス ![]() はじめての森博嗣作品。街角にぽつんと取り残されたようにある、不動産屋さんで働くことになった、ちょっとのんきで実直な青年のお話。登場人物が一癖あって面白く、でもやさしくて、あたたかで、よいお話でした。間宮さんの手のひらで転がされてたのかな…いや、あたたかく見守られてたんだろうな。。。ドールハウスの場面でウルウルしちゃいました。 読了日:11月26日 著者:森 博嗣 ![]() 表紙が美しいし、宮部みゆきだし、ホラーだしと購入。宮部さんの時代物、良いですね〜購入して正解でした。暗い闇、仄かに灯る家の灯、鬼、息づかい、、、怖いけど美しい情景が浮んできます。安達家の鬼、布団部屋、時雨鬼が好きです。おとっときの怪談でした。 読了日:11月22日 著者:宮部 みゆき ![]() ひねくれた視点を持つ主人公が語る、級友との再開と小学生の時に殺された同級生のお話「雪娘」をはじめ、5編の少し不思議な中短編集。ファンタジーでもあり、ミステリーでもあり、宮部みゆき=長編で読むの大変そうだな…って思ったら、この本から入るといいかななんて思いました。「チヨ子」好きです。私は、何になっているのかな…って、昔の大切なおもちゃたちを思い出しながら読みました。「雪娘」私には見えないあの子は、本当に同級生達に会いに来たのだろうか、それとも同級生達は全てを分かって…などと読んでしまいました。 読了日:11月17日 著者:宮部 みゆき ![]() 「教授宅の留守番」の狂気的な事…D子さんを形容する、主人公の嫌な言い回しもちょっと怖いけど、D子さんはもっと怖かった^^;。「イービーのかなわぬ望み」と「お探しの物件」「パラソルチョコレート」が好き。「夜明けの縁をさ迷う人々」という題がしっくりときました。小川洋子さんの作品は、朝もやの中のような静けさがまとわりつく。 読了日:11月12日 著者:小川 洋子 ![]() 小説なのか、エッセイなのか、小川さんの不思議な心の中に迷いこんでしまったような物語。物語の住人はどこか不安定でさみしげなんだけど、自分だけの、決してぶれることの無い芯をもっていて羨ましくもある。 読了日:11月06日 著者:小川 洋子 ![]() 日にち、家、幻、それぞれに囚われる3つのお話し。どのお話も薄ら寒さの残る物語でした。恒川さんの本に出てくる嫌な奴は、本当にイヤだな…。 読了日:11月01日 著者:恒川 光太郎 2011年11月の読書メーターまとめ詳細 読書メーター 。。。。。 おぉ〜コピペだけで立派になってしまった。
by sasa_kobo
| 2011-12-01 22:04
| ぶっくぶくぶく
|
ファン申請 |
||