。。。。。。。
。。。。。。。。。。
ささコボHP
![]() 。。。。。 ![]() 。。。。。 アトリエ訪問&レシピ数点 提供させて頂きました。 アトリエ 今後も少しづつ増やすよ☆ ![]() 。。。。。。。。 ニヒル牛2さん, 猫の額さん、 素今歩さんでの お取り引きは 卒業させて頂きました。 (牛さんまだ引き取りに 行けてませんっ すみませんっ> <;) 西荻窪のニヒル牛2さん 下北沢の素今歩さん 高円寺の猫の額さん ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ お世話になった 雑貨屋さんHPに 移動しました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ブログペット 「にゃが」☆ ねこちか 秘密工場も行ってくだにゃ♪ ![]() ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ![]() hisuiさんに頂きました♪ 。。。。。。。。。。。。。 最近はもっぱら実話怪談。 積んでるばかりですが 読書最中小説&感想は↓ ![]() -Excite以外のリンク- 一部HPに移動しました。 基礎を教えて頂きました。 ステンドグラススタジオ シリウス くろさんの本館ブログ 猫の空論 セルロイド人形 ミーコちゃん販売 セルやさんのHP セルロイド・ドリーム セルやさんのブログ ひよりみ日記 カテゴリ
全体 鉛含有問題について 私のあぶくはじめ シルクがぶくぶく 手作りぷくぷく ダリミルチョコチョキ雪見ドク おまんまあわわ ブライスあわわ 思いであぶく おでかけあわあわ お散歩あわあわ うたうたあぶく フィルム写真 映画もぶくぶく ぶっくぶくぶく みんなのあぶく ほかのあわあわ ガラスのあぶく 以前の記事
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
府中市美術館まで
かなり足を伸ばして行って参りました。 ![]() 半券と図録より(宮本武蔵と巨鯨) 絵師がいて 彫り師がいて 刷り師がいて 完成された作品達 絵師の ユニークだったり、大胆だったり、細やかだったりな絵図や構図 彫り師の緻密な仕事 刷り師の技術 着物の柄の美しさ、細かさに魅入ってしまい 動物やお魚の描写に惚れ惚れ 題字を飾る窓のデザインが洒落てて、観られて良かった。 妖怪、魑魅魍魎。。。よかった。 印刷のボカシ。。。。すごいなー 版画だけではなく、国芳の肉筆画もありました。 肉筆画よりも版画の方が好きだなーって思いつつ観たのですが 「水を呑む大蛇図」の蛇の顔の描写、 目が特に美しいと思いました。 と私が拙い言葉で表現しても伝わらないので お好きな方も、そうでない方も 緑豊かな公園の中にありますから お散歩がてら、ちょびっと美術鑑賞如何? 府中市美術館 そういえば、北斎や写楽の方が好きなのに 生版画や肉筆画観た事なかったな。。。 ![]() 「どこかで見た絵」写楽と北斎とルソーかな?模写の課題だったかと 決められた絵画の中から、3点以上組み合わせて1枚の絵にしなさい的な課題だったかな。 高2の絵を描くのが楽しくって仕方なかった時作品。ポスカラ
by sasa_kobo
| 2010-04-14 10:56
| おでかけあわあわ
|
ファン申請 |
||